その「姿勢」と今日は夏至
2011年 06月 22日
今日は暑くなりそうですが、朝は爽やかですね。
そして、ほんじつは夏至。一年中で一番昼が長い日です。

先日の「少し特別なフラワーアレンジ」でいくつかあった中の嬉しい出来事の一つ
。
当日、この4月からお花を始められた方が、いつもより早めにいらっしゃいまして…
どうされたかしらと思っていると…。
なんと、ご自分の中で前回のお花をお家に帰られてからいろいろ反省をされたようで
その反省を生かすためにも勉強に早めに到着されたのです。
とっても熱心に見本にもなるその日の作品を「見て」いらっしゃって、
…なんとスケッチまで!
その姿は準備をしながらの私までも、嬉しいけれど緊張するくらいの真剣さ。
お花に対する姿勢(活ける)はその時々で、いろいろで私はいいと思っています。
ちょっと楽しみたい日もあるし、今日は真剣にいける!と思ったり、…
いろいろで。
その気持ちの緩急も長い目で見るといろいろな表情を生み出す力となるとさえ思っています。
それは花と対話をしていると、いつの間にか心が穏やかになり、花を大切にする気持ちは変わらという花の「マジック」もあるかもしれません
。
ただ、その姿、正面から取り組めるものに向かう、その「姿勢」は本当に人を輝かせるものです。まぶしいくらいキラキラと。
そして、それはかならず栄養となり、ますます「花」を咲かせます。
これは確信です。
それにだって、その方もやっぱりきらきらとされていましたから。
さあ、今日も良い一日を送りましょう。
まずは私もいけなくちゃ!
そして、ほんじつは夏至。一年中で一番昼が長い日です。

先日の「少し特別なフラワーアレンジ」でいくつかあった中の嬉しい出来事の一つ

当日、この4月からお花を始められた方が、いつもより早めにいらっしゃいまして…
どうされたかしらと思っていると…。
なんと、ご自分の中で前回のお花をお家に帰られてからいろいろ反省をされたようで
その反省を生かすためにも勉強に早めに到着されたのです。
とっても熱心に見本にもなるその日の作品を「見て」いらっしゃって、
…なんとスケッチまで!
その姿は準備をしながらの私までも、嬉しいけれど緊張するくらいの真剣さ。
お花に対する姿勢(活ける)はその時々で、いろいろで私はいいと思っています。
ちょっと楽しみたい日もあるし、今日は真剣にいける!と思ったり、…
いろいろで。
その気持ちの緩急も長い目で見るといろいろな表情を生み出す力となるとさえ思っています。
それは花と対話をしていると、いつの間にか心が穏やかになり、花を大切にする気持ちは変わらという花の「マジック」もあるかもしれません

ただ、その姿、正面から取り組めるものに向かう、その「姿勢」は本当に人を輝かせるものです。まぶしいくらいキラキラと。
そして、それはかならず栄養となり、ますます「花」を咲かせます。
これは確信です。
それにだって、その方もやっぱりきらきらとされていましたから。
さあ、今日も良い一日を送りましょう。
まずは私もいけなくちゃ!
by bouquets_ryoko
| 2011-06-22 08:15
| Diary