4月 「少し特別なフラワーアレンジ」
2010年 05月 21日
新しいメンバーを加えて、クラスが元気に始まりました。

やはりお花の大好きな方たちばかり、良い意味で貪欲に学ぼう!楽しもう!という
活気にあふれ、私も嬉しい時間と今回もなりました。
今回の上記の写真ともにカザイ達です。

そしてなにより、フラワーアレンジメントが初めての方もいらっしゃいましたが、
今回ほど、初歩から基礎を、いままで時にまどろっこしい思いをしながら勉強を続けてきてよかったなあと思えた日はありません!私にとって、それはそれは嬉しい日となりました。
この講座をはじめさせていただいて御蔭さまで一年半!正直、少し長くも感じていましたが、来るんですね♪こういう有難い日が!思わず笑顔になってしまいます。
基本を理解して、そしてとっても生き生きとしたアレンジメントが皆さんのもとに並んでいました。続けて一緒に学んでくださった方々に 感謝です。うっとりと眺めてしまいました。

それで、その写真ですが、…もったいぶる気持ちは全くないのですが、…
嬉しくなって私はわりに力を入れて一眼レフのカメラで久しぶりに写真を撮りました。
通常、ここ最近はデジカメも増えていたのですが。このときばかりと、…沢山の時を供に過ごしてきたこのカメラでと、風景にもいつも以上に気を配ったつもりで、…のはずが。
しかし!!カメラは修理に出さなくてはいけなかったようで、現像してみると半分の映像で後は黒くなってしまっていて、映っていなかったです…。あ~。
早急に修理にだし、御蔭さまでカメラは治りましたが、
なんとも残念でした。
けれど考えてみると、もっともっと素敵な作品たちが今後生み出されていきますので、
今後見ていただけるよう頑張っていこうと思っています。
次回のクラスは季節の枝を使ったアレンジメント、お楽しみに!!