人気ブログランキング | 話題のタグを見る

公開講座 自由学園明日館「心を込めてテーブルセッティング・・・私たちの和の食卓」 

公開講座 自由学園明日館「心を込めてテーブルセッティング・・・私たちの和の食卓」 _c0128489_15375.jpg

いつの間にか立冬。
金木犀の香りが秋をつれてきたと思っていたら、・・・
この10月、私は新しく開講するクラス(テーブルセッティング・花教室)の準備やウエディングブーケの準備にひたすら一生懸命な日々で、・・・ブログ更新がままならずごめんなさい。

今はようやく少し落ち着きを取り戻しクラスの準備とそしてもう少しでお知らせ予定の
クリスマスのリースや壁掛けの商品を制作しているところです。

今までの事柄やこれからのお知らせを更新していこうと思っています。
今後ともどうぞよろしく御願い致します。
そして、いつも見てくださっている方々、本当に有難うございます。精進します。
-------------------------------------------------------------------------------
10月22日 (水曜日)
公開講座 JiyugakuenMyounichikann
「心を込めてテーブルセッティングー私たちの和の食卓」

公開講座 自由学園明日館「心を込めてテーブルセッティング・・・私たちの和の食卓」 _c0128489_0381164.jpg

                                         ディスプレイの一例
4回目となった講座、
今回は「心を込めてテーブルセッティングー私たちの和の食卓」はじまりました。
和の基本のきほんのところから確認をはじめています。そして西洋との少しの対比。
ぜひ今年のお正月の食卓がより美しく、その家庭らしいモノになって頂けたら嬉しいなあと思っています。
公開講座 自由学園明日館「心を込めてテーブルセッティング・・・私たちの和の食卓」 _c0128489_0415613.jpg


テーブルのアクセサリーとしてもカウントしたククミスという北海道産の実。
数日後、実の中身が気になってカットしてみたりと、まるで実験をしながら
新しいアレンジも創ってみました。
その写真もまたお見せしたいと思います。

次回も楽しくまたお勉強できるよう、お会い出来ることを楽しみにしています。

先日決めた12月に活けるテーブルの花の器が、昨日送られてきました。
ひとつひとつ器の商品を確認して、私も出来上がりの想像を広げが楽しみにしています。
もちろん器のデザインは12月に!
公開講座 自由学園明日館「心を込めてテーブルセッティング・・・私たちの和の食卓」 _c0128489_0462214.jpg


公開講座 自由学園明日館「心を込めてテーブルセッティング・・・私たちの和の食卓」 _c0128489_15375.jpg

by bouquets_ryoko | 2008-11-08 00:30 | Lesson | Comments(0)

フラワーアレンジメント、テーブルセッティングの講座情報、作品の紹介をしています。


by Bouquets_ryoko